[ Epilogue

Updated 12th Jun 2004
Fixed and Added 30th May 2009

森下仁丹健康通販『森下仁丹オンラインショップ』【PC携帯共通】  ここに保管された多くの文書は多くの人々によって出来上がりました。 記述に、もし間違いがあればその責任は小生にあります。 彼らの情報を誤って受け取った小生の責任です。最初の Computer との関わりに 道標を灯してくれた S 氏と MAC 氏に、そして Computer 通信上で色々の質問に返答をして戴いた会った事もない通信上の 先輩や友人たちと、 Link 申請を快諾戴いた方々と、 現在通信上で交流する友人である NORIP- に感謝します。
 小生はこれまで、100 冊以上の COMPUTER 書籍を図書館から借りて読みました。 それは金銭の対価を必要としない FreeWare の利用と同じ意味です。 この様な公共の施設に置くべき最新の本を希望すれば、 その本は官費で購入されて、 最初の読み手は小生になる事を教えてくれたのは小生の WIFE でした。 上記の人々に感謝します。まさにこの WebPage のすべてはそれぞれ の方の賜物です。そしてそれらの図書館も Network 化からは逃げられないのかもしれない。 国立国会図書館や、 子供図書館 私立PDD (Public Domain Data) 図書館、 僕の利用した 郡山図書館 さえ貸し出し可能な書籍を Internet から確認できる時代になってしまった。 ぼくが感謝すべき最大のソースなのだと僕は思う。

 また、この各章に記載されている Link はほとんど毎日のように僕に届けられる MYCOM PC-Mail や 惑星チャンネルニュース、Pickup!! ホームページ、 キーマンズネットなど によって支えられている。それらの最新の動向を実証する Site 名を 日々僕の Mail Box に届けてくれた担当した人々に謝辞を申し上げたい。
KeyMansNet  この受信と 検証に必要な時間は毎日十数分だったことも書き添えて置くことにする。Internet という 道具がごく短時間で希望する情報を収集できる優れた道具であることを僕に実証し 続けたと僕は思う。 現在では雑誌の目次情報を自動的に届けてくれる site も成立している。 試しに CNN English という雑誌の情報送付を申し込みできる link を掲載して置く。
 本来、ものぐさな僕がこのような大それた物書きなどをやろうと思い立った時、 僕は昔のことを思い出した。それは、青春時代真っ盛りの漫画作家になろうとした 時代のことだ。無名の大量の予備軍から有名になる一握りの人々という厳しい現実 だった過去を思い出した。僕は昭和 50 年当時、
「無名」という漫画同人誌集団に参画していた が、60 数名の中から職業的作家として活躍している人はわずか 2 人しかいない。 無名の僕がどんなに素晴らしい論説を提示したとしても、 多くの人々に読まれるためには厳しい手順を踏まねばならなかった。なぜなら、 Internet の存在しない旧社会では、 その論説が正しいという立証がその作家の立場や過去の信用に支えられているからであり、 その信用は MasMedia が 付加するという社会によって成立してきたからだ。 加えて誠に面倒なことに、その信用を得る為にさらに茨の道が存在した。

 僕には 1970 年当時読みつづけた作家がいる。2002 年以降、雲の上の人になった 「大江健三郎」氏の作品だ。彼の基本的な作品の持っている強烈な魅力に魅了され つづけた僕が、彼の書く文章が悪文の最たるものだという論証を否定することが 出来ない。当時でも、主語と述語が欠落した文章は「大江健三郎」 という著者名が記載されていなければ 文学作品にはならなかっただろうと批評する論評は あまた存在したからだ。その意味では、文壇で悪文をもって文学とした先駆者 であったかもしれない彼の茨の道を追体験する必要はあるのだろう。
 僕の悪文を同様に認めていただきたいとはいわないが、21 世紀の評価する道具が 別に存在しているかもしれないのに、20 世紀の尺度で評価し続ける御仁には 「大江」氏の作品を読み直してみると良いと思う。その判りづらさに閉口するかも しれないが、判りづらい部分に思いを展開させる術こそ新しい表現だということを ・・。
 
(^^);; <= これは顔文字というのだそうだ・・。i-mode での交信には必須 の文字表現なのだが、貴方はどうおもうだろうか・・。m(__)m
CNN English 購読 site へ
 Internet はまさに Bottom-up 社会の到来に他ならない。この WebPage Book に 僕は自己の論説の正しさを目新しい Link という市民の最終兵器によって参照し、 連携されたたくさんの市民の手によってそれが信頼にあたうものであることを 提示してきたのだと思う。Internet が作り出すものが真に革命であるならば、 それは僕のような無名の市民たちが ミクロメディア (MicroMedia) を手中に したということこそがエポックなのだと思う。 それはまさに僕らが情報民主主義という 新しい時代の扉を開いたということになるであろう。
 所謂、紙に印刷されたこれまでの書籍は さらに詳細な調査をするのに別な書籍を購入することを迫られる。 この WebPage が一人一人の市民が参照機能を持つ書籍を書くことが出来ると いう事実を提示できるかもしれないという僕の発想は成功したと貴方は思うだろうか。 いずれにしろ、これらの page に記載された Internet の現状解説が、貴方の生活や 仕事に少なからずのヒントを与えたならば、僕の試みは貴方の答えによって成功した のだと思う。その答こそが、次世代への確固たる橋なのだと思う。

 * 僕は多分本来の自分の仕事に支障のない休日にこれらの WebPages を 改変していくことになるだろう・・。それは趣味としては上等なものだと自負している。 誰かの役に立つことができる趣味だという意味で・・。 もっとも日曜日だって本業の忙しい方は一杯いるのだ。もし、僕の Upload が続けてない場合は、そのような理由だと思っていただきたい。
 2001/10〜2002/9 の間、僕はこれらの page の改変をほとんどしなかった。 理由は、自分の 会社の webpage を構築していたからだ。この一年の空白は僕の持つ computer 関連の動きに対する思考を多少なりとも腐らせたかもしれないが、 得た物もたくさんあった。2002/10 以降の改変は、いよいよ混乱の 記述になってしまうかもしれないし、開かれようとしている新 時代の兆候を回顧する記述になってしまうかもしれない。
 2000/10〜11 月にサイバークリエイト社の HP 無償サイトアンケートを利用させて戴いた。 10 通限りのものではあったが、どうやら 中級者以上の方には受けが良かったようだ。100 点満点の 100 点評価を戴いた方が二人も いたことも少々びっくりでもあった。初心者には難解だとも思うけれど、どうか何度か 読み返して戴ければ幸いに思う。
 * またこの WebPage Book に記載された内容は 目次にある Counter の創設月である 1998 年 8 月から推敲されたものではない。 1995 年から僕の会社の社内の Computer User に 限って配布された DISKBOOK という 2DD Disc 一杯の Computer 教本まがい文書から抽出して、再構成し転記掲載したものだ。 まさかわずか数ヶ月で、 これらの Page を作成したと貴方が想像するとは思えないが、 念のために上記を表明しておくことにする。

 * もちろん僕が図書館から借りて読んだ本は Computer 関連の本だけ ではないわけで、それは貴方の御想像に任せます。 少なくともこの WebPage の内容とは 関わりがないと判断します。




 実在する企業の名前がふんだんに記載されている。もとより記載された企業を 中傷したり、誹謗するつもりはまったくないし、 Page 上では記載された企業の 止むにやまれぬ事情も記載したつもりだ・。発展する Computer 史とともに居た 僕には、 NEC  日本 IBM   富士通 東芝 日立  セーコーエプソン (EPSON)  CANON  NTT  などのそれぞれの企業に散在する方々が ここに記載されたことで不快な思いを持たないことを 心より願っている。

エレクトロラックス ショップ 東芝ダイレクト NEC得選街 富士通WEB MART エプソンダイレクト株式会社 サンワダイレクト 決算セール
パイオニアオンライン ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】
 Use OpenOffice.org

 すべての Page で表現上利用されている WINDOWSMS-DOSMicroSoft  社の登録商標です。 また、 MS-Office Word Excel Access Internet Explore 4.01SP1 or 5.1J 5.5J or 6.0SP1  も同社の登録商標です。Lotus SupperOffice  Lotus 123Lotus 社の所有する 登録商標です。一太郎はジャストシステム 社の登録商標です。 エコロジーMICRO DADA Inc の 登録商標です。 さらに VZ MIFES 等の Editor はそれぞれ Village Center 社と メガソフト 社の登録商標です。 は それぞれ各社の登録商標です。 恐縮ですが、不勉強の為に登録商標を提示していない SoftWare が存在すると思います。 ご容赦戴ければ幸いですし、必要であれば御指示戴ければ尚幸いです。
 また、Page 上で紹介した FD TM55  xyzzy  MIEL CD-Eject FIN  XTR MicroEMACS STEIVE d80.com PIRICA ADDRESS MACE for Windows Grep Fgrep  Cgrep  OpenOffice.org  MCardDB GNU GIMP Irfanview avesta! サイテック社の QR Code Editor などの PDS または OLSは Vector (ベクターPCショップ) Nifty  ASCII  PC-VAN(2000/4 で休止)   窓の杜  Freeware Position 等の パソコン通信 Network や Internet Network を利用して配布されている SoftWare であり、 いずれも入手した場合はそれぞれの使用規定に従って利用するものです。 OLS (On Line SoftWare) の 場合は作者によって著作権は留保されていますのでご注意ください。


ネットショップオーナーの皆様、貴方の商品を売らせてください!。
(商品無料仕入戦隊『電脳卸』)
to the previous page..もどる。


to the next page..追伸 21 世紀初頭から・ [パテントの消滅]


ロボット型検索 site からこの page を検索した方で
全文を見渡したい方は Click !

Tweet Twitterボタン

by HIT
For the Forest Workers with Tools
http://homepage2.nifty.com/~hit-o/
E-mail as HHC01426@nifty.com