[ ベーシックというプログラム

Updated 11th Feb 1999
Fixed 24th Dec 2004 & 1st Jan 2010

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】
 Computer には BASIC (Beginner's All purpose Symbolic Instruction Code) という Program 言語がある。一般的な機械の場合には Program 言語 BASIC であり、 Computer を好きなように動作させる為の命令語を内臓し、その動作を 改変保全可能なものだった。 国内最初の chip maker であった NEC では n88BASIC (ROM Basic) に BIOS 制御の役割を負わせた。 その結果、NEC9801 版の n88BASIC Program 命令は作成時実行可能でも、 Program 命令内容は保管はできないものだ。 BIOS でない n88BASIC に BIOS の代替の役割を負わせたのだが、 n88BASIC は BIOS 命令は保管できても、 本来の Program 保管機能は切り捨てられ、保管は出来なかった。
 一方、日本 IBM の 5550 は BIOS 設定は専用の環境設定 program が コンパイルされて floppy で提供されていた。 幸いなことに 5550 の K-DOS には保管も可能な BASIC は付属していた。 保管不可の ROM Basic の 9801とは違って、 日本 IBM の BASIC は保管、改変が可能だった。 それは、IBM-DOS 6.3 までに於いても同様であり、 6.1 や 6.3 のものは簡単パッチをあてればあらゆる DOS/V 機で動作する様に成る。
 現在はその孫に当たる Visual-Basic (VB)Windows 版として 多岐に利用されている事実を考えれば、BASIC は Computer 少年たちを 育成した立役者と言っても過言ではないと思う。


 なぜ NEC の BASIC が program 保管不可なのかといえば、 BIOS の代行だけを BASIC にさせようとした結果だと思う。 欧米産の Computer がその基本設定をすべて 英語 BIOS でやるように設定されて出荷される事実の上にあったからだ。 英語以外で設定できるような母国語を当時の Computer は持っていなかった。 従って、NEC が BASIC 命令を利用して BIOS 設定に 限って保管できる形態をとった事は、 英語圏ではない僕らの現実に、Program 的な発想で BIOS を 認識して欲しかったと思っていたからだと僕は思う。 現在ではほとんどの Computer は、起動時の設定を 基本的には BIOS ( Basic Input Output System ) でやるように設定されていて、PC/AT の場合は 起動時に DEL key を押しつづけることで表示される BIOS からしか設定できないようになっている。 幸か不幸か、表示される menu は全部英語でやる必要があり、 DOS/V 機だろうが、WINDOWS 機だろうがこの設定用 日本語 BIOS は現在でも皆無に等しいと思う。

元々 5550 などの日本に普及させようとして機械を 提供してきた日本 IBM 機以外には存在しないと思う。僕の事業所にあった PC350 という同社の機械の BIOS (Pure BIOS) は なんとその努力の結晶として日本語で表示された。

NEC得選街  NEC は機械購入の際の Manual に basic の基本命令を説明する教本を 付属させた時代がずっと続いてきたが、その理由は BIOS 設定を n88BASIC Program によって変更するという手段を取ったからだ。そうする事で Program をある程度理解しない人間には、この基本設定は無理だ思わせるに 十分な役割を果たしたとも思う。もっともそのことが、 BASIC こそが設定を決める 9801 シリーズの基本的な補助 基幹 BIOS となってしまったため、それ以後の 9801 ユーザーは 基本設定のために必要な言語だと思い込んでしまったという節がある。 いまでも一部の学校で BASIC を教えるという愚考をしているのは、 BASIC=BIOS だと誤認する理由が歴史的にあったからだと僕は思う。 Program 保管はできないこの n88BASIC を利用して、 9801 の BIOS 設定命令をするという事にしたのは 英語圏の壁のせいだったと僕は推測しているが、 本当のところはわからない。この目的のために、 DOS が起動しない場合は、手段として n88BASIC を起動するように機械的な setting がされてしまった。 従って、system が認識されない場合 NEC 9801 シリーズは、n88BASIC が起動し、 冒頭の No system files..■ が表示されることになる。 それは、Computer の起源が n88BASIC だと誤認されるに十分なセット だった。 N88BASIC の詳細な説明が必要であれば Click!
Japan Times
 この迂回時間の大きさは平均的日本人が英語を日常的に利用する時代 まで待たされることになった。 ようやっと AMI BIOS と か PHENIX BIOS と かいう表現が一般化してすべての機械に導入されるまでかかった時間は DOS/V という黒船の到来を認証するまでの時間とで 同時に終焉を迎えることになる。(詳細は 11 DOS/V という黒船の再来へ )

 もっとも、2004 年になった現在、一方でサポートを捨てた NEC の懐かしい BASIC program に愛着を感じるフリー作家たちが、Windows 上で動作する関係 program を公開している。ひとつは WinBAS95(N88互換BASIC for Windows95) であり、もちろん DOS/V 機でも動作する。さらに ActiveBasic は上記の Compiler であり、EXE file となって Windows 上の Application となってしまう。 また、Nifty 内にはBASIC ⇒ VidualBASIC、 BASIC ⇒ QuickBASIC、BASIC ⇒ C などの Convert Program も存在する。 大量に作成された資産が突然利用できないことに対するフリー作家たちの 面目躍如ということになるのかもしれない。
 そのフリー作家たちの開発意欲を何も対価で萎えさせることはないと Microsoft や IBM、 Oracle は思ったのかもしれない。 Microsoft 社は 2006/4/19 に以下の開発用 Software を無償提供すると発表した。 Visual Basic、Visual C#、Visual C++、Visual J#、Visual Web Developer。 すでに、 Microsoft SQL Server 2005 Express の無償提供も実施しており、 完全にビギナーや個人プログラマ向けの開発環境完全無償化が整備された。 上記が何を意味するか貴方には理解できることだろう。ほとんどあらゆる開発 tool が 無料で提供され始めたという事だ。もちろん背景には Linux のすべてが無償利用可 ということがある。

 つまり、開発という事がアウトソーイングなどで外注するものだと思っていたこれまで の企業姿勢は大きく変わる可能性に満ちていると僕は思う。大企業は多分自ら要員を整備して 自己開発へ乗り出すだろうし、中小企業は外注するにしても開発を請け負う会社の経費節減 によって経費的な恩恵を受けることになるのかもしれない。 いずれにしろ、ある程度の知識は必要だが勉強すれば企業の大型システムでさえも、 今まで出来なかった特定のこの部分だけ抽出なんて作業が簡単に自前でできる 可能性が開けたことになる。 もっとも、貴方の会社にそのような人材がいればの話ではあるが・・。


 一般的な話にもどそう。DOS 上での Program 言語は ABC、 つまり Asembler, Basic, C+ などの 順で発展してきたのだそうだ。元々僕は 5550 を入手した時に、K-DOS に 付属していた BASIC 教本に従って住所録プログラムを完成させていた。 IBM 付属の BASIC は保管可能で作成すれば何度でも 起動利用できるものだったという幸運がある。 もちろん一定の期間利用したが、 9801NS を手に入れた僕は 9801 用の ADDRESSPIRICA という DB (DataBase) を利用する事の方が簡単だった。 何れも FreeWare であり、有能なものである。いまでも僕は利用している。   DOS 版の凄さは Free であるという事実につきる。 オタクと称号を与えられた人々同士の交流には金銭的な世俗さがなかったからだろう。 その意味では WINDOWS 版になって、ユーザーが増えてきたという事が、 ShareWare にする原因になっている様な気がするのは僕だけだろうか・・。

 * ADDRESSPIRICA はそれだけで単一の目的を十分に果たす FreeWare だ。 いまでも僕は当時の data の閲覧に利用している。 なにせ WINDOWS ではないから起動も早く、入力も簡単だし、 何より Convert 機能が充実しており、 僕の作った住所録プログラムの data を簡単に Convert 出来た。 DataBase 最高峰の MS-ACCESS(Relational database) は Computer 本来の「検索」 の妙味と「関連づけ検索」を実現してしまう。最も価値ある program が 単体で販売されている理由なのだろう。 (ACCESS は MS-OFFICE personal には同封されていない。)
 2008/4月、上記の 9801US のブラウン管の寿命も尽きるだろうとの判断から、 僕は上記のデータについて Windows への convert を試みた。データベースプログラム も軽量で便利なものは少ない。重厚な SQL を装備したものなら今やたくさん Free になって しまっているくらいだ。重すぎるのを嫌ったものだから、この要求に耐えるものを探すのに 2週間もかかってしまった。
MCardDBは、汎用カード型データーベースで、僕の要求に合致した。軽量なものを 探しているのならば推奨しておきたい・・。僕と同じ Nifty を古くから利用している方の 優秀作品だと思う。CSV file の convert も非常に使いやすい。
エプソンダイレクト株式会社  ここで僕は上記の報告書をただ書くだけでなく、 後から月別の data で印刷したり、閲覧する事が簡単な連携 SoftWare があれば と思う事になる。 (記録を瞬時に開示できるようにする事、 実はそれこそが仕事のスピードの正体だ) こうなると、自分の様に毎日、販売店 8 件程度の報告書作製をして、 それを印刷し、後から店別の順次閲覧をし、さらに1か月分の訪問店の一覧表を 訪問記録として印刷して提出するなどという膨大なプログラムを組む事になる。 どれも、通常の営業業務をしている人ならば、会社から要求される印刷物で、 紙に頼っている企業の裸の姿に違いない。 さらに貴方は気がついているかもしれない、電子 data を離れた ISO9001 という認証が作る膨大な紙の山を・・。
百科事典マイペディア  紙を生成する Computer に伝票入力しかさせない様な企業は国内に数知れないし、 僕もその一つに生計を委ねてきた。 1000 年以上も前に発明されたこの紙という媒体は実は扱いづらいものだ。 100 枚もの枚数になれば、かさばって重く「めくる」という作業がついて廻る。 CD-ROM 一枚に 1,980円のデジタル百科事典 さえ収録される時代に、紙での提出を義務づけいる 事態は国内では残念ながら日常的な事だと僕には思える。 いずれにしても、紙を前提に置く税制が変化しなくては 上記の改善はないという事実はあるのだから、 上記の program 作成は当時の僕としては当然の帰結ということになるかも しれない。

Free Britannica on line £2.00/month 現在は online で有料利用できる  ところで、上記の作製には 2 カ月を費やした。仕事に支障のない 日曜の朝 4 時起きしての作業になったが、 プログラムに詰まると不思議と朝方解決策が浮かぶ節がある。 思い付いたら忘れない内に書き直すを繰り替えした。  この頃から僕は早起きの習性がついた。未だに 6 時には起床していて、 ひどい場合は 3 時起きなってこともある。 最終的には 10000 行を越える basic program になったけれども、 この経験はとても得をした。data file の中身を理解することになったからだ。 これから書く事は data file の形式の事であり、 この事をもし貴方が知っているというならば、 貴方は数年前にはオタクと言われる資格のある人に違いない。 或はこの事を知らないならば、貴方はこの WebPage を読んだ事で得をする事になる のかもしれない。


 なぜなら、このことは知らせないようにしている節があるからなのだ。 知られると色々と困る人々がいる。 かつてのオタクであればだれでも知っていた事が、 ユーザーが増加すると、この事は商売の種になるからだ。 隠しておけば僕も商売できるなんて事になりかねない。
 逆に、隠蔽しないことで消費者の支持を取り付けた会社は 2006 年になってあまた存在する。 コンビニがその代表格であり、それより以前はホームセンターがまさにその一翼を担ってきた。 各社の webpage には利用法についての啓蒙 page が散在している。まさにそれが彼らの 認知された意味であると僕は思う。貴方の会社はどうであろうか・・?。 僕の会社はどうであろうか・・?。Internet 時代の申し子である僕とすれば、 隆盛のホームセンターも Internet と連携せざるを得ない現実が目の前にあるし、 それは連携すること意外に今後の企業価値はないのだと考える人々によって支えられている。
コメリ・ドットコムのトップページへ コメリ は東北地区でのハード(機械)重視のホームセンターだけれど、啓蒙に対するホームセンター の意欲はすばらしいものがあると僕は思う。 その証左になることだろう・・。 コメリ NPO法人 日本プロ農業総合支援機構 『農業経営 なんでも相談窓口』を2008年に開設、プロの農家の自立を支援する活動にまで 路線拡張し始めた。 それは、素人向けと考えられてきたホームセンターの売買関係だけで済ます商取引が、 プロ農家の育成という壮大なテーマの下に共存しようとする新しい試みとして注目して良いと 僕には思える。

 一方では application を利用するユーザーも目の前の問題を 解決できる部分だけを知りたいという怠慢の中にいる。 僕とて怠慢な人々との遭遇を何度繰り返してきたか数知れないが、 2005 年現在では 1990 年代とは比べ物にならないくらい 事態は複雑怪奇になってしまっている。 なぜ出来ないのかの回答を体系的に理解するとなると、 データ仕様があまた存在することになってしまった 目的的なデータ仕様を掌握するための高いモチベーションが必要だ。 それぞれのデータ構造はそれ程難解なものではないのだが、 Convert(形式改変利用)となると HardWare・SoftWare・Network 全部が 複雑に絡み合ってしまい、到底、素人の理解範囲外だと考えがちだ。 Computer 関連の雑誌なども細分化された特定の論点に特化したものが多くなったこともあり、 現在の上記の環境を理解しようとすれば沢山の雑誌を読みつづける必要に迫られる。 代表的な月刊誌とネット上で購入できる本屋さんを 章末に紹介したので興味があれば閲覧されたい。

 実はプログの成立は上記の現実が促したものだ。 Unix の本は Unix の記事だけを書き連ね、 同様に Windows の本は Windows についてのみ記載していく。 両者の連携記事など、ごく限られたコラムにすぎない。雑誌社自体がそんな記事を書くことは、 本来の本の趣旨とは違うと考えているからだ。実はそれは組織の犯す過ちだと言えば貴方は どう思うだろう・・。自己の組織論理だけで仕事をしたい人はそこら中にゴロゴロと存在するのが 日本という組織優先的社会の真髄である以上、無理に面倒な問題を抱き込むことは個人的喜び とはならない。むしろオタクといわれる自己満足的な求道者のみがこの悪しき怠慢を破壊する 事ができるのだ思う。2005 年になった現在では、 組織からは謗りを受けることになるようなリスクを引き受ける 事はほとんど出来ればやりたくないと思う社会になってしまった。
 従って、とあるプログのアクセス数が一日数万なんて事が現実化することになる。 立場を超えた連携の真実を書くには格好の舞台が Intenrnet 上に成立したことになった。 プログの成立はこの世界が、立場という組織的強要によって自由にものを言えなくなった 社会が露呈する膿(うみ)なのかもしれない。その危うさは主権が市民にあり、市民=大王である 孤独な独裁者たちが増加したと思うかもしれないが、集団になれば暴動で そこらじゅうの車に火をつけて焼く群集も市民の集団であり、このヒステリー現象を Internet が 具現しないことを僕らは常に注視しなければならない。 立場上、立場からの発言しかできない社会的立場を持っている市民として・・。

 data file、つまり Program が利用する保管された資料の事だが、 Disc の上に記録されている内容 (file) のこと、 つまりこの Disc 保管 file はそんなに難しい手順で書かれている訳ではないのだ。 難しいと思わせてきた節があり、 この事が理解できると目的の事を貫徹するのには大した苦労はなくなる。 これからそれらの file 形式について書いていこうと思う。 知らなくて良いという方は、 或はもう知っているという方は飛ばして次の章へ進んで戴いて結構・・ だが、知らないくて良いという方は是非とも流し読みを推奨したい。 なあーだ、こんな簡単なことなのかと驚くこと受けあいだと僕は思う。




北海道の自然を知るネイチャーグラフィックマガジン・ファウラ(faura) to the previous page..もどる。 to the next page..めくる。

ロボット型検索 site からこの page を検索した方で
全文を見渡したい方は Click !


 僕は沢山の本を読んだけれど、大半の高度な説明は図書館から借りて 済ました。けれども、日進月歩の Computer の最新情報となると残念ながら 本屋さんから月数冊を立ち読みの末選択して購入してきた。その後は、 丸善 Internet Shopping はパソコン通信時代からネット販売を実現してた から、最初の本屋さんの ID&PW を入手した記憶がある。
 2005 年になって、Computer 雑誌は立派な市民権を持つに至ったのだろう、 NET 上から年間購読注文すれば値引きしてくれる雑誌も存在する。 以下に参考になりそうな雑誌のバナーを提示するけれども、結局読みつづける ことで習うより慣れろが本筋の様だ。最初は理解できそうもなかった略語や用語 も読みつづけることで自然に頭に入ってしまう・・。


boople 本の検索
booplesearch
 なんでそんな努力を しなければならないんだって・・・そう貴方が言うのならば、 答えは決まっている。 若い人たちはみんなそんなこと当然のように知っているからだ。 未来のある若手年代の仲間たちの知識共有意欲は、 無償であることで支えられているし、それを取得しようとする熱い意欲には 圧倒されてしまうことも多い。僕も年寄りの一人ではあるが、まだまだ 負けないモチベーションを持ち合わせているつもりだからだ。
 もっとも、本を読むという行為も電子化されていく経路上で、ついにネット上で読める 形態が成立している。同時にこの Site は作者も公募しており、自由に著作を登録し 値段をつけて公開できる。読まれた印税は 50% という事であれば、もう紙の上に記載する やり方は葬り去られるという将来が見えてきそうな気持ちになる。
 紙の上でじっくり読む事にも価値はあると思うのは僕だけではないだろうけれど、
デジタル工房という名の出版社が、 マスコミという網に乗れない無名な作家たちに取っては、まるで夢のような話 に思えるかもしれない。僕も 30 数年前に漫画作家になろうとした時代を思い出して この存在に驚きと感歎の気持ちを隠せなかった。

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト Magazines.com, Inc. in USA
FreeWare & ShareWare 記事満載 
送料無料で毎号お届け!CD-ROM付 
一冊定価:790円
出版社: ソフトバンクパブリッシング 
発行間隔:月刊 
情報満載の巻頭特集群と
最新製品の徹底レビューを軸に、
様々なPC活用シーンでの
ノウハウを提供 DOS/V magazine
 一冊定価:950円 中級ユーザーのための
製品情報と活用テクニック! 
PC Japan 一冊定価:880円 
出版社:ソフトバンクパブリッシング 仕事に活用する!ビジネスに結びつける! 総合雑誌 にわか Network 管理者のための
マガジン 一冊定価:980円
出版社:アスキーWebサイト構築のための
トータルデザイン誌
Web Designing
(ウェブデザイニング)
一冊定価:1280円
出版社:毎日コミュニケーションズサーバ・ノウハウ満載の実践情報誌 
送料無料でご自宅に。毎号買う方に便利です。
一冊定価:1260円 送料無料で毎号お届け!
CD-ROM付 一冊定価:1380円
出版社: ソフトバンクパブリッシング 
発行間隔:月刊Microsoftの技術情報や戦略の動向を
調査・報道する世界唯一の
[戦略アナリシス マガジン]
送料サービス!毎号お手元にお届け!
一冊定価:1450円
書店では販売されていません Magazines.com, Inc.ブックサービス総合雑誌定期購読サイト「マグデリ」雑誌のオンライン書店『Fujisan.Co.jp』

楽天ブックス


to the previous page..もどる。 to the next page..めくる。

ロボット型検索 site からこの page を検索した方で
全文を見渡したい方は Click !


Tweet Twitterボタン